こんにちは、歩くと膝が痛むとお困りなら吉祥寺の整体院、運動系医療サニーサイドにご相談ください。
体力維持やダイエットの為にと散歩やウォーキングをされている方はとても多いですね。
歩くことはとてもいいことですので、ぜひ続けてほしいのですが・・・「ウォーキングを始めたら腰や膝が痛くなる。歩き方がおかしいのかな?」という相談が多いのも事実です。
このような方には「ある共通点」がみられます。
靴底をチェック!
その共通点とは・・・「靴底の減り方」です。
特に、外側がすり減っている方が非常に多いです。
もし、外側がすり減っていたら「外側荷重」になっている証拠です。
この「外側荷重」が膝や腰に余計な負担をかけて痛みを誘発しているのです。
皆様の靴底は大丈夫ですか?
せっかく健康のために歩いているのに、痛みやケガの原因を作っているのでは元も子もないですよね。
日常生活だけでなくスポーツをするにも歩くという動作は基本中の基本になりますから、正しい歩き方をマスターしましょう!
内側の筋肉で歩こう!
過去に捻挫をしていると足首が緩んだ状態のままで外側荷重になりやすいです。
加えて、脚の筋力は外側の方が強いため、そちら側を使ってしまう傾向にあります。
その結果、内側と外側のバランスが極端に崩れると
- 膝が捻れて痛む
- O脚になる
- 骨盤が歪む
- 腰痛になる
というように悪いことだらけ・・・
そこで「内側の筋肉」を意識することが大切なのです。
方法はいたって簡単で、足を出す向き(方向)を注意すればいいだけです。
図のように「親指を体の真ん中に出す」ように意識してみましょう。
進む方向に対して親指を真っすぐ向けるようにすると、内側の筋肉が自然と使われて親指で地面を蹴れるようになります。
慣れたら歩幅も大きくして(*大股で歩くのも大事です!)、股関節を柔らかくしましょう。
当店の整体で下肢の関節・筋肉のバランスを整えるととっても歩きやすくなりますよ!
ぜひ、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
関連記事:足がつった!・足裏ケアでむくみ解消!
コメントをお書きください